※2023年4月25日更新 プログラムが増えました!!
常時募集している「めむろ散走サイクリング」ツアーですが、
すでに告知していた①新嵐山周辺さくっと散走②モーモー散走③美生ダム探訪散走
に加え、以前にも開催し満足度の高かった
④ジャージー牛ふれあい散走⑤めむろ乗馬散走
も選べるようになりました!!
サイクリングだけでなく、北海道らしい動物とのふれあいも、ツアーの中でお楽しみいただけます。これから季節が進むにつれてツアーメニューはどんどん増えてまいります。
こちらに掲載しているもの以外にも、オーダーメイドツアーも可能ですし、レンタサイクルのみも承っております。
気温もちょうど良く、緑が増えてくる今の季節はサイクリングにもってこい!気になるという方はぜひ参加してみてくださいね!
お申込はこちらからお願いいたします。
■各ツアー詳細
①新嵐山周辺さくっと散走
時間のない方にオススメ!芽室町を代表する観光地・新嵐山スカイパーク周辺の、走って楽しいコースと写真映えするスポットを巡る「いいとこ取り」ツアーです。展望台からは、「ザ・北海道!」どこまでも広がる十勝平野のパッチワークの景色を一望。オプション(+2,000円)で、地元素材にこだわったパン屋さん(水・木以外)かよつ葉乳業生乳100%のソフトクリーム屋さん(火以外)に立ち寄るツアーにもできます。
料金: 4,000円
所要時間: 約1時間30分~2時間30分
走行距離:約8km~14km 集合場所: 国民宿舎新嵐山荘
②モーモー散走
町北部の農村風景を楽しみながら、酪農教育ファームの認可を持つ酪農家さんに牛舎を案内してもらいます!トラクター試乗体験(運転はできません)牛へのエサやり体験を含みます。子牛がいれば哺乳体験も!ご希望があれば自家農場で育った牛肉を提供する大野ファームCOWCOW cafeでご飲食も可能です。(飲食代別途)
料金: 7,000円 開始時間: 10時指定
所要時間: 約3時間 走行距離:約20km
集合場所: : ゲストハウス&バー モコロ
③美生ダム探訪散走
日本を代表する農業王国・芽室町の農業用水の源である美生ダムまで走ります。美生川の渓流沿いや木々のトンネルを爽快に走り抜け、エネルギーをチャージしましょう!
料金: 6,000円
所要時間: 約2時間30分~3時間
走行距離:約20km
集合場所: みんなのお店KAMIBI
④ジャージー牛ふれあい散走
ジャージー牛を少頭飼育し、地球環境や牛への負荷をかけない「アニマルウェルフェア」にこだわった酪農家さんを訪ねます。ジャージー牛とのふれあい+季節に応じた体験メニューを楽しめます!ジャージー乳100%のスイーツはどれも絶品です!!
■季節に応じた体験メニュー
6月:バター作り+ミルク試飲
7月:ケーキ試食
8月:仔牛への哺乳+バター作り+ミルク試飲+ケーキの試食
料金: 7,000円(8月は8,000円)
所要時間: 約3時間
走行距離:約15km
集合場所: お申込の際お伝えいたします
⑤めむろ乗馬散走
「どさんこ」と呼ばれる北海道和種馬とホーストレッキングできるツアーです。身体は小さくても優しく賢い馬と一体になる時間はかけがえのない思い出になること間違いなし!!
料金: 9,000円
所要時間: 約3時間
走行距離:約15km
集合場所: お申込の際お伝えいたします
〇上記記載ツアー共通事項
・公式HPのカレンダー「散走ツアー受付可」が表示されている日にご応募いただけます。
・ツアーラインナップは一例で、月毎に変わります。上記以外にも収穫体験を含むツアーを夏~秋にかけて実施予定です。
・道中の畑や牧場脇でのガイド、芽室町の歴史、文化、自然などのガイドを含みます。
・周囲の安全を確認した上で、お好きなところで立ち止まり、風景を撮影いただけます。
・ツアー開始時間は記載のない場合、午前9時30分~午後13時の間でお選びいただけます。
・表示されている料金は1名様・税込価格で、電動アシスト自転車のレンタル料、ヘルメット、手袋のレンタル、保険料を含みます。
・お支払い方法 ツアー当日、現金でお支払いください。
・お申込期限 原則としてご希望日の1週間前といたします。(空きがある場合、直前でのお申込も承ります)
・募集人数 最小催行人数2名~とし、1名でのご参加の場合、2名様分の料金となります。最大5名様までとなります。
・小雨決行、雨天中止といたします。ツアー2日前に判断いたします。
・お客様都合でのキャンセルの場合、前日23:59までは参加料の50%、当日無断キャンセルの場合
参加料を全額請求させていただきます。